英語の中でも最も難解なのが、時制(tense)です。
なぜなら、日本語の文法にはない概念なので、理解するのに時間を要するからです。
例えば、日本ではタコを食べるのが一般的ですが、アメリカはイカやタコも食べる文化がありません。「エイリアンみたいで食べられたもんじゃない」って思う人も少なくないのです(笑)
それぐらい、そもそもの前提が違うんです。
ですので、まずはどれくらい違うのか、一緒に体験していきましょう。
目次
時制(tense)とは、動詞の形を変えることによって、出来事の起こる時期を示す文法の概念です。今は難しく聞こえるかもしれませんが、すぐに理解できるようになるので、決して難しく考えなくて大丈夫です。
例えば「過去形」「現在形」「未来形」という言葉は聞いたことがありますよね。
この3つが基本的な時制です。
それぞれの時制はさらに細かく分かれており、英語では合計12種類の時制が存在するという形です。
これらに関しては後ほど詳しく説明するので、まずは「時制」は思っているよりも簡単ということだけ覚えておいてください。
時制を理解することは、正確なコミュニケーションのために非常に重要です。時制を間違えると、伝えたいことが正確に伝わらなかったり、誤解を招いたりする可能性があります。
例えば、
「I am going to the store.」
「I went to the store.」
では、全く異なる時間の話をしています。
前者は未来の予定を示し「私は今からお店に行くよ」という直訳。
一方で後者は過去の出来事を示し「私はお店に行ってきたよ」
という意味になります。
この違いを正確に理解し、使い分けることが大切です。
日本人が特に苦手とする時制の一つに、現在完了形があります。日本語には現在完了形に相当する文法がないため、その使い方に戸惑うことが多いのです。
現在完了形は「過去の経験」「完了」「結果」「継続」の4つの意味を持ちます。
例えば、「I have lived in Tokyo for five years.」は
「私は5年間東京に住んでいます」という意味になり、「過去から現在までの継続」を表しています。
他にも、進行形や完了進行形など、動作の継続や完了を示す時制も難しいと感じることが多いです。
これらの時制をマスターするためには、基本的なルールを理解し、多くの例文に触れることが効果的です。
英語の時制をしっかりと学ぶことは、単なる文法の理解を超えて、あなたの英語力を飛躍的に向上させる鍵となります。時制を上手く使いこなせるようになることで、あなたの英語コミュニケーションには驚くべき変化が訪れるでしょう。
英語で一番失敗するケースは自信がないことです。
会話をする時、時制の使い方がわからないと、つい言葉に詰まってしまいがちです。しかし、時制を正しく使えるようになれば、自分の思いをスムーズに表現できるようになります。友人や同僚と英語で会話を楽しむ時、自分の言いたいことを正確に伝えられる自信があなたの背中を押してくれますし、気兼ねなく話せるようになることで、さらに英語の習得率が上がっていきます。
時制を正確に使いこなせないと、相手にはいつの話をしているのか伝わらず、勘違いさせてしまうことが増えます。
例えば、過去の出来事を共有する時に現在形を使ってしまったり、現在の状況を説明する時に未来形を使うこと、などです。待ち合わせをする際は、これが大失敗につながり、相手との信頼関係が壊れることもあります。逆に、時制さえ正しく使えていれば、そういうトラブルは無くせるので、コミュニケーションがスムーズになります。
ビジネスの場でも、時制を正確に使えることは重要です。
プレゼンテーションや報告書で、適切な時制を使って情報を伝えることで、あなたのプロフェッショナリズムが際立ちます。これにより、同僚や上司からの信頼が増し、キャリアの発展にも繋がるでしょう。
時制とは、端的に言うと文章全体がいつの話をしているのか?
を、決める文法項目です。
いつの話かを正しく表現することは、相手との円滑なコミュニケーションの第一歩なので、時制の理解は、英語学習において非常に重要です。
それでは、まずあなたがどれだけ英語の時制を理解しているか1つクイズです!
Q: 英語の時制はいくつありますか?
さっきの説明文章をきちんと読んだ方ならわかるはずです!
「過去、現在、未来・・・」今、3つかな?と答えそうになったそこのあなた!
すでに、英語の時制が苦手で苦しんでいませんか!?
A:12個
そうです、英語には時制がなんと12 個もあります……
カテゴリー別に分類すると
現在単純形『過去、現在、未来』
現在進行形『過去進行、現在進行、未来進行』
現在完了形『過去完了、現在完了、未来完了』
現在完了進行形『過去完了進行、現在完了進行、未来完了進行』
このような形になります。
(こうして並んでいるのを見ると、頭が痛くなりそうですよね)
漢字だらけですし、難しそうな言葉なので初めはとっつきにくいですが、理解すれば実はそう難しいものではありません。
小学生の時に初めて掛け算を学んだ時、難しかったですよね。
「3×5っていくつ?」
と聞かれてもすぐに答えられなかったのではないかと思います。
でも、いまはどうですか?
時制も覚えてしまえば、それくらい簡単なんです。
とはいえ、日本人は一般的に英語の時制が苦手です。なぜかというと日本語は時制に無頓着な言語だからです。ですので、まずは日本語で時制を理解していきましょう!
では、1つクイズです!
Q:この2つの文章はいつの話をしているでしょうか?
①「ご飯を食べて、お風呂に入ります。」
②「ご飯を食べて、お風呂に入りました。」
よくある日常的な会話ですね。
日本語だとすぐに理解できます。
A:①は現在もしくは、未来の両方の話、②は過去の話。
冒頭部分の「ご飯を食べて」までは、同じ始まり方なのに、最後まで読むと2つの文章は違う時間を表している、ということが理解できたかと思います。
では、つぎのクイズです。
Q:これは現在の話ですか、それとも未来の話ですか?
「私は英語を勉強します。」
どうでしょう。
簡単な文章なのに少し悩んでしまいませんか?
というのも、この内容だけではどちらの話か分かりませんよね。
現在のような気がするし、これから勉強をする印象も受けます。
つまり
A:どちらとも取れる、が正解です。
では、どうすれば、時間軸がわかるようになるのでしょうか?
日本語の場合は、時制の代わりに時間に関係する副詞を使って時制を表現します。
現在 → 「私は、毎日日本語を勉強します。」
未来 → 「私は、明日英語を勉強します。」
時間に関係する副詞を入れて「いつ」が加わることで、時間軸が明確になりましたよね。
このように日本語は、副詞を入れて意味を補完したりしないと、正しい表現ができない言語なのです。
それに対して英語は時制に対してとても敏感で、副詞に頼ることなく時制を表現する言語なので、それを表すために12 個も時制が存在するのです。
12個の時制全てを説明すると、かなりのボリュームになってしまうので、今回は現在時制に絞って解説します。
現在時制には4つの意味合いがあります。
1) 現在の状態
2) 現在の習慣
3) 自然の法則・不変の真理
4) 未来
現在時制の中で一番日常会話に登場する使い方です。
現在の状態は、Be動詞を用いて表します。
I am a manager at the Personnel Department.
(私は人事部のマネージャーです。)
また、Be動詞を使う以外にも、状態を表す状態動詞を用いて現在の状態を表します。
状態動詞とは、行動を表す一般動詞とは違い、読んで字の如く状態を表す動詞です。
know, have, love, like, agreeなどがそれに含まれます。
I agree with you.
(あなたに賛成です。)
I have two brothers.
(私には兄弟が2人います。)
これらが、現在の状態を表す時制ということです。
今も続く習慣を話すときは、現在形を使います。
I drink freshly brewed coffee every morning.
(毎朝淹れたてのコーヒーを飲みます。)
時代が変わっても、変わらない事実を話す場合は現在形を使います。
A low-pressure system spins counterclockwise in the northern hemisphere.
(北半球では低気圧は反時計回りに回る。)
最後に解説するのが未来です。
えっ!?現在時制の話をしているのに未来ってどういうこと!?
と、混乱する方も多いかもしれませんが、限られた状況下では、現在形で未来を表すことができます。
それは、映画や交通手段など決まったスケジュールに従って動いているものの話をする時です。
では、ここで最後のクイズを出します。
今から映画を見に行こう!なんて話になり、何時に始まるか尋ねられたあなた。
近くの映画館で「夜7時20 分から始まるよ!」と言いたい。
Q:さて、何と言いますか?
どうでしょうか?
正解はわかりましたか?
A: d) It starts at 7:20.
この場合は、現在形を使わなくてはいけません。
でも、時間軸としては未来のお話なんですよね。
このように他にも終電の時間を聞いたり、変わらないスケジュールの話をする場合は未来の話でも現在形を使います。
これが未来の現在時制です。
日本語からすると少し不思議な文法かもしれません。
本記事では、時制の解説をしました。
日本語にはあまり馴染みのない内容だったかもしれません。
しかし、英語を学ぶ上で時制を理解することは、単なる文法の理解を超え、あなたの英語力全体を飛躍的に向上させる大切なステップです。
時制を理解することで、英語の文章や会話がより正確になります。映画やドラマ、本や記事を読む時、時制を把握しているとストーリーの流れやキャラクターの行動を自然に追うことができるようになるでしょう。これにより、リスニングや読解のスキルが飛躍的に向上します。
時制が使いこなせるようになれば、自信を持って英語を話し、相手との関係を深め、プロフェッショナルな印象を与え、読解力とリスニング力を高めることができます。
何度も反復して、ぜひ理解を深めていきましょう!
時制を身につけてもっと英会話を楽しみたい方は、ぜひフリーアの科学的な英語を体験してください!
英語で失敗したくなくて、いろんな英語学習を試してみた。
独学、オンライン英会話、3ヶ月の英語コーチング。
でも、自分の英語力を伸ばす方法がいまいちわからない。
そんな方にこそ知ってほしくて、「英語がゼロからできるようになるまでのプロセス」を無料で体験していただいております。
フリーアの体験レッスンでは、
「英語がゼロからできるようになるまでのプロセス」を
1時間無料で体験していただきます!
どこまで英語を勉強
すればいいのか
リスニング力の
伸ばし方
オンライン英会話の
効果的な使い方.etc
体験レッスンを受けていただいた方向けのお得なキャンペーンもございます。
是非日々の英語学習にお役立てください。