近年、ビジネスのグローバル化が進み、英語でコミュニケーションを取る重要性が高まってきました。
実際に、英語が話せるだけで営業の成約率が上がったり、英字が読めることで海外の最新情報を取り入れている方がいます。
海外旅行程度であれば、AIやアプリを活用した間接的なコミュニケーションでも問題はありませんが、海外で仕事をする、外資系企業へプレゼンテーションを行う、ともなると直接的なコミュニケーション能力が問われます。
しかし、世界最大級の教育機関イー・エフ・エデュケーション・ファーストによると、日本の英語力は時代と逆行して、国際ランキングを年々落としているようです。
そんな中、訪日者や日本へ移住する外国人が増えてきました。さらに最近は大手企業に限らず、中小企業や個人でも海外進出を積極的にしています。
つまり、英語と日本語が話せる人材は非常に需要がある、ということです。
この流れはこれからもっと加速し、日常生活に英語が必須となる時代が必ず到来します。国としてもそれを見越して、最近では小学生の英語教育が義務化されました。今後、英語が話せない、読めないという状況は非常に不利になっていくでしょう。
では、どのようにして英語力を身につけていけば良いのでしょうか?
それにはまず、自分の現在地を知ること、適切な学習方法で行うこと、そしてゴール設定が必要です。そして、その英語力を測る物差しとして、『TOEIC』は非常に有効なのでぜひ活用していきましょう!
ここからは、さらにTOEICを受けるべき理由を3点解説していきます。
外資系だけではなく、日系企業でも就職や転職、昇進など、様々な場面でTOEICスコアが求められるようになってきました。
もし600点以上であれば履歴書に有効です。例えばキャビンアテンダントの応募資格はTOEIC600点が基準となることが多く、800点以上の高いスコアを取得できれば、仕事の自由度が非常に上がります。ケースとして、楽天や野村ホールディングスなどの大手企業の採用や昇格にはTOEICの高得点が必須条件です。
以前のTOEICの仕組みでは、小手先のテクニックで点数を取ることが可能でした。しかし2016年以降のTOEICでは、単なる英語の知識ではなく、文脈を理解し、実践的なコミュニケーション能力を測ることに重点を置いています。
例えばリーディング問題では、本文全体を理解する必要があり、語彙問題では、単語の繋がりを問う問題が増えています。また、リスニング問題では、日常生活的な会話に近い問題が出題される傾向があります。
これらの変化により、TOEICで高得点を取るためには、実際に英語を使う場面を想定した学習が必要となります。つまり、TOEICの学習を通して、実践的な英語力を身につけることができるのです。さらに年々、「TOEICは難化している」と言われるほど難しくなってきているので、受講は早ければ早い方が良いでしょう。
せっかく勉強を始めても、断念する人が多いのが英語学習です。続けられないその原因の80%以上はモチベーションが続かないから、と言われています。
その大きな理由の1つとして、自分が成長しているかわからない、という点があげられるでしょう。言語学習には急なレベルアップはないので、自分がどれだけ頑張ってきたかという指標がわかりにくいのです。
しかし、TOEICは自身のレベルを数値化してくれます。さらに定期的に実施されているため、目標を設定し、計画的に学習を進めることができるのです。試験に向けて努力することで、モチベーションを維持し、英語学習を継続的に学び続ける環境が作れます。
TOEICの学習を通して、英語力だけでなく、読解力、語彙力、文法力、リスニング力など、様々な能力を向上させることができます。これらの能力は、ビジネスだけでなく日常生活においても役立ちます。そして、自由な職業の選択や年収を増やしたいという上で、TOEICに挑戦することは非常に価値があるでしょう。
ただし、TOEICはあくまで英語力を測る一つの指標であり、全てではありません。TOEICスコアが低いからといって、英語ができないということではありませんし、TOEICスコアが高いからといって、必ずしもコミュニケーション能力が高いということでもありません。
TOEICを受けるかどうかは、最終的には個人の目標や状況によって判断する必要があります。しかし、上記の理由から、TOEICは英語学習の目標として、そして自分の英語力を証明する手段として、非常に有効な試験であると言えるでしょう。
英語で失敗したくなくて、いろんな英語学習を試してみた。
独学、オンライン英会話、3ヶ月の英語コーチング。
でも、自分の英語力を伸ばす方法がいまいちわからない。
そんな方にこそ知ってほしくて、「英語がゼロからできるようになるまでのプロセス」を無料で体験していただいております。
フリーアの体験レッスンでは、
「英語がゼロからできるようになるまでのプロセス」を
1時間無料で体験していただきます!
どこまで英語を勉強
すればいいのか
リスニング力の
伸ばし方
オンライン英会話の
効果的な使い方.etc
体験レッスンを受けていただいた方向けのお得なキャンペーンもございます。
是非日々の英語学習にお役立てください。